ふるさとの雪月風花
# カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
# フリーエリア
# 最新記事
(02/27)
(02/06)
(01/08)
(12/13)
(11/13)
# 最新トラックバック
# プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
# ブログ内検索
# 最古記事
(01/29)
(01/29)
(01/30)
(02/01)
(02/01)
# P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お隣の国の中国ですが、経済的に非常に 力をつけてきています。これからはア
ジアの大国として、中国のイニシアチブが高まってくるのではないかと思いま
す。単に経済的な発展だけ ではなく、中国の軍事力についても注意をしていく
必要があるのではないでしょうか。中国の軍事力はどれくらいの実力なのでしょ
うか。この 点については、国際ジャーナルでも詳細な分析を行ってもらいたい
ところですね。最近は、中国の急速な軍拡が脅威ではないかという論調も増えて
います。実際のところはどうなんでしょうか。仮にアジアの 海の安定を損なう
ようなことになれば問題かもしれませんね。日本の安全保障にとっても、中国の
軍事力 についてはこれから警戒心が高まってくるのかもしれません。軍事力を
強めるにつれて、中国は外交面でも強圧的な姿勢を見せ るようになるのでしょ
うか。南シナ海では チベットや台湾と並ぶ核心的利益であると中国は主張して
いるそうですが、これからどのようになっていくので しょうか。米韓が黄海で
計画している軍事演習では、中国が米空母の参加に強く反対し、米中の対立が強
まっている状況もあります。日本としても、新しい国防の考え方 が、これから
必要な時代になってきているといえます。
現代画報
報道通信社
PR
この記事にコメントする